ivory

海辺の街で生まれ育ったsatomiが、ゆるゆるとシンプルライフを目指すブログ。

海辺の街で生まれ育ったsatomiが、ゆるゆるとシンプルライフを目指すブログ


歯列矯正の治療を始めた

なかなかタイミングが合わなくて先延ばしにしてた歯列矯正
やっと始められました。

【歯並び、咬み合わせで気になっているところ】

・歯並びがデコボコしている(叢生)
・上の前歯が出っ歯(上顎前突)→それによって、唇を閉じても前歯が少し見えてしまう
・噛み合わせが深い(ディープバイト)

歯科衛生士という職業柄、歯並び・咬み合わせの大切さはよくわかっていましたが、
歯列矯正って高額(80万円くらい)なので、なかなか手を出せずにいました。
(ちなみに今は仕事をお休みしています)

患者さんに矯正治療をお勧めしたりすることもありましたが、歯並びが悪い私が説明しても説得力ないなぁ…と思ったり。
矯正治療している患者さんの歯並びがよくなっていく様子を見て「私もこうなりたい!」と思うことも。

これから妊娠・出産を考えていて、もし子どもが産まれたら、
その子にできるだけお金をかけてあげたいし、
そうなると自分のためにお金を使えるのって今しかないのでは…と思い、矯正治療に踏み切りました。

歯科の裏側を知っているだけあって、絶対腕の良い歯科医師に治療してもらいたい!という気持ちがあり、
3軒の歯科医院で相談をしました。
小児矯正は、成長を利用して歯並び・噛み合わせを治していくのでそこまで難しくないんですが、
成人矯正ってなかなか難しいんですよね…。

歯科医院を選ぶ際に、「日本矯正歯科学会」の「認定医」である、というのが私の中での目安になりました。
認定医は全国でわずか2500人で、これは矯正治療をおこなう歯科医の約1割にあたるそうです。

歯科医と相談してみて、一番しっくりきたところ、
あとは妊娠・出産しても通いやすい場所にあるところ、という基準で選んでみました。
ブラケット(よく矯正している人がつけている固定式のワイヤーの装置)なんかは
たまにワイヤーが外れたり折れたりすることもあるので、
そうなるとすぐに処置してもらえる距離にあるところがいいのかな、と。

そして、今月の頭に、ようやく取り外し式の装置が入りました!

f:id:iiivory:20150910230406j:plain

じゃーん。
歯(人工歯)がついてない入れ歯って感じ。
かなり画像ぼかしてありますが、それでもちょっと気持ち悪いかも…。
これは、食事や歯磨き、激しい運動の時以外は常に装着しています。
装置が入って10日くらいですが、かなり咬み合わせが変わってきた実感があります。
発音も、はじめはサ行とタ行が言いづらく舌ったらずな喋り方になっていましたが、
2日くらいでほぼいつも通りの発音に戻りました。

私の場合、治療の流れとしては まずは取り外し式の装置で咬み合わせが深いのを半年くらい治してから、
ブラケット(固定式のワイヤーの装置)を入れるようです。
もしかすると、歯を並べるスペースを作るために2本ほど抜歯になる可能性が高いとのこと。
早く綺麗にしたいなぁ…!